こんにちは、
__MEMBER_LASTNAME__
__MEMBER_FIRSTNAME__
様
__MEMBER_HOLDINGPOINT__
pt
/
rank:
__MEMBER_RANK_NAME__
__ITM_CNT__
点
/
__ITM_TOTAL__
円
13,000円以上で送料無料
(一部地域・商品を除く)
商品を探す
ランキング
新商品
お客様の声
蔵元から選ぶ
無手無冠 ダバダ火振
日本酒
焼酎・リキュール
浜川商店 美丈夫
日本酒
焼酎・リキュール
酔鯨酒造
日本酒
焼酎・リキュール
司牡丹酒造
日本酒
焼酎・スピリッツ・リキュール
土佐鶴酒造
日本酒
焼酎
リキュール
スピリッツ
亀泉酒造
西岡酒造 久礼
菊水酒造
日本酒
焼酎
スピリッツ
リキュール
仙頭酒造場 しらぎく
有光酒造場 安芸虎
高知酒造 瀧嵐
日本酒
リキュール
高木酒造 豊の梅
アリサワ酒造 文佳人
松尾酒造 松翁
土佐酒造 桂月
藤娘酒造/文本酒造/すくも酒造/神楽酒造
WAKAZE(フランス生まれ)
オリジナルギフト
高知の地酒セット
高知の食品セット
ワインから選ぶ
シャンパーニュ
アルザス
ロワール
ブルゴーニュ
南西地方
ボルドー
ラングドック
プロヴァンス
ローヌ
国産
高知県 井上ワイナリー
高知県 よさ来いワイナリー
徳島県 Natan葡萄醸造所
種類で選ぶ
日本酒
純米大吟醸酒
大吟醸酒
純米吟醸酒
吟醸酒
特別純米酒
純米酒
特別本醸造酒
本醸造酒
普通酒
角樽・菰樽
おり酒・にごり酒
焼酎
栗焼酎
芋焼酎
麦焼酎・混和焼酎
米焼酎・粕焼酎
そば焼酎
リキュール
ゆず・小夏・文旦・みかん
梅酒・トマト・生姜・ぽんかん
果実・ヨーグルト・コーラ
スピリッツ
ワイン
フランスワイン
国産ワイン
ウィスキー
価格で選ぶ
日本酒
1,000円未満
1,000円~1,999円
2,000円~2,999円
3,000円~3,999円
4,000円~4,999円
5,000円以上
焼酎
2,000円未満
2,000円~2,999円
3,000円~3,999円
4,000円以上
リキュール
2,000円未満
2,000円以上
ワイン
2,000円未満
2,000円~2,999円
3,000円~3,999円
4,000円~4,999円
5,000円以上
容量で選ぶ
日本酒
300ml以下
375ml-500ml
720ml-1450ml
1800ml以上
焼酎
500ml以下
720ml-900ml
1800ml以上
リキュール
300ml-500ml
720ml-1800ml
1800ml以上
ビール
ビール
発泡酒
食品・ソフトドリンク
食品
かつおたたき・鰹生節
酒盗・飯盗(塩辛)
食べる酒粕
しょうが粉・煎茶・海苔(のり)
栗焼酎ケーキ&ダバダ
ドレッシング
うなぎの蒲焼
土佐あかうし
焼肉のたれ
県産調味料
おかざき農園(トマト)
ゆずジュース・水
ゆずジュース
日田天領水
雑貨
可杯(べくはい)
初めての方へ
新規会員登録
会社概要
直営店
よくあるご質問
お問い合わせ
閉じる
【MENU】が動かない時は下の『カテゴリ』や『キーワード』よりお進み下さい
価格:3,300円(税込)
NEW
PICK UP
●予約受付中 締切延長:9/6(金)迄● ワイン マノワール・デュ・カラ ボジョレ・ヴィラージュ・ヌーボー 2024 (赤) 750ml ■お届け日 11/21(木)■
商品説明
▼ 商品説明の続きを見る ▼
ボジョレ・ヴィラージュ・ヌーボー
キュヴェ・ダム・ナチュール
マノワール・デュ・カラは家族経営のドメーヌで、5代目となるフレデリックとダミエンが運営しています。
1962年に4ヘクタールだったブドウ畑は、今や37ヘクタール以上にまで拡大し、良質な粘土石灰質土壌の
畑は、南部から北部の格付畑に至るまで広がっています。
私たちはぶどう畑の土壌や環境には常に気を配ってきましたが、その環境にやさしい栽培手法が評価され、
フランス農業・食料省から「環境価重視認定書」を受領しました。
ワインの格付け ブドウ品種
AOCボジョレ・ヴィラージュ 100%ガメイ
土壌
古い樹木のブドウ畑は、デニス村にあるボジョレ地区丘陵の特別区域にあります。
「ル・ピルヴェール」と呼ばれているブドウ畑は、高度280メートルの丘陵の東に面した場所にあります。
土壌は三畳紀の砂岩で形成されており、ブドウ栽培に適した場所はかなり限られています。
収穫高
所有畑での収穫高:1ヘクタール当たり35ヘクトリットル
AOCボジョレで認められている最大収穫高:1ヘクタール当たり58ヘクトリットル
ワイン醸造及び熟成
収穫は手摘みです。振動式選別台により最良のブドウを選別します。
土地産出の酵母のみを使用して「大樽の底」と呼ばれる発酵方法を用います。
大樽にブドウを房ごと入れ、ボジョレワイン醸造における典型的なセミ・カルボニックマセラシオンを4、5
日間行います。醸造工程において酸化防止剤は使用しません。その後、圧縮機を使用してブドウを圧縮します。
次に古いオーク樽内で3週間熟成させ、細かい泡の酸素を供給します。
こうすることによって、オーク樽の底に沈殿物がたまります。最後に瓶詰とラベリングを行います。
ワインの特徴
少し紫色がかったきれいな赤ワイン。花や赤い果実のフルーティなアロマ。
口当たりはマイルドでバランスがよく、フルーティでフレッシュな味わいは秀逸です。
このワインには驚くほどの複雑性のある香りが感じられます。濾過せず、そのまま瓶詰するため、本物のフレッシュ
なワインそのままを味わうことができます。
実際にこのおいしいワインを飲めるのは、11月の第三木曜日、午前0時からになります。
ワインは翌年の春までおいしく飲めます。飲用適温は15~16度です。
価格:
3,300円
(税込)
[ポイント還元 33ポイント~]
カートを見る
お買い物を続ける
注文
在庫
次回入荷までお待ちください
お気に入りに追加済
販売期間:
関連商品
ワイン シャトー・アストロス シャトー・アストロス 2017年 (赤) 750ml
価格:2,800円(税込)
ワイン シャトー・アストリュック・サント・ユラリ 2018年 (赤) 750ml
価格:1,940円(税込)
ワイン J・P・セーヴ マコン・ソリュートレ 2022年 (白) 750ml
価格:3,300円(税込)
カートへ
▲